

奄美大島から屋久島へ渡る3泊4日の旅
太平洋につき出した岬。あやまる岬観光公園には広い敷地内に多くの施設やレジャースポット、アクティビティが楽しめます。
あやまる岬の公園内にあるおしゃれなカフェ。晴れた日は外のテラス席での飲食も可能です。
白い砂浜に干潮時にのみ現れる自然にできたハート型の潮だまり。地元でもあまり知られていない、カップルの観光客に人気の隠れスポットです。
眼前には白い砂浜が広がるリゾート施設。郷土料理や海の幸が味わえるレストランや民芸土産品等を併設。島唄などの文化体験ができる施設があり、夏にはマリンスポーツも楽しめます。
1日3回工場ツアーを開催。併設の浜千鳥館では、焼酎の試飲や購入ができる他、レストランでは郷土料理も楽しめます。
Tシャツやハンカチなどを持ち込んで、泥染め・藍染め体験ができます。手ぶらでも体験が可能です。(※要予約)
島唄を聴きながら、豚骨、もずく天ぷら、油そうめんなど奄美の味覚が楽しめます。
奄美大島から直接屋久島に行ける、屋久島寄港便。
※出港日はマルエーフェリー株式会社のWEBサイトでご確認ください。
トレッキングシューズ、登山用スティックなどの登山用品の貸出を行っています。(※要予約)
樹齢1,000年を超える屋久杉をはじめ、原生林を観賞できる人気スポット。登山初心者でも気軽に散策可能でおすすめです。
タンカンや屋久島茶、永田の塩など島名物のフレーバーが揃うジェラート専門店。
落差60mの滝。雨が降ると滝の水量が増し、激しい滝の姿を見ることができます。
屋久杉をノミで削る箸づくりが体験できます。屋久杉工芸品の製造、直売もしています。
屋久島のいいものを集めた土産屋。お菓子から海の幸・山の幸、工芸品まで充実のラインナップが魅力です。